HOW TO ORDER
オーダーウエットスーツのご注文方法
オーダーは3ステップ

-
step1商品をご購入
あなたの目的やシーンにあわせてウエットスーツをお選びください。
-
step2商品をご購入
ご購入後、採寸フォーム(自動返信メール)と採寸キット(配送)が届きます。
採寸キットが届いたら、採寸動画を見ながら採寸してください。
フルオーダーのウエットスーツ製造には、正確な採寸が重要です。必ず手伝って頂ける方と一緒に採寸してください。- ※実店舗での採寸も承っております。ご来店前にお問い合わせフォームからご相談ください。
- ※リピーターのお客様は当店にデータがございますので、その旨をオーダー時に備考欄またはお問い合わせフォームでお伝えください。
-
step3採寸フォーム入力
採寸フォームにサイズを入力して送信してください。
採寸キットに同梱されている採寸表をFAX・郵送でお送りいただいても大丈夫です。 -
商品のお届け
採寸データをいただいてから3週間以内に発送します。
シーズンによって製造日数が変動しますので、お急ぎの方はお問い合わせフォームからご連絡ください。
HOW TO MEASURE採寸方法
step1採寸準備
採寸には次の5つのアイテムが必要です。
お客様でご用意いただくもの
①両面テープ
②定規
(どちらも100円ショップのものでOK)
お届けする採寸キットに入っているもの
③メジャー
④ポイントシール
⑤採寸表

step2採寸動画を見る
採寸動画を見て採寸の流れをご確認ください。
step3定規とメジャーをセットする
定規の上にメジャーの0点を貼り、両面テープで固定してください。

step4シールを貼る
大切なポイント、8箇所にシールを貼ります。
-
①首を曲げたときにぽっこりと出る骨
-
②左肩の関節を上げた時にへっこんで、下ろした時に出る骨
-
③右肩の関節を上げた時にへっこんで、下ろした時に出る骨
-
④ウエストの一番細いところ、おへそのま裏側
-
⑤尾てい骨の一番下、飛び出している骨
-
⑥手首のくるぶしの中心
-
⑦足首の内側、くるぶしの中心
-
⑧足首の外側、くるぶしの中心
step5動画を見ながら採寸する
採寸動画を見ながら採寸し、数値を採寸表にメモします。間違いのないように、必ず2回以上測定してください。
採寸が終わったら、採寸表に記入したサイズを採寸フォームに入力、送信して完了です。
※採寸表を直接FAX・郵送でお送りいただいても大丈夫です。

うまく採寸するためのポイント
- 1. メジャーはきつ過ぎずゆる過ぎず、体にフィットさせてください。
- 2. 両腕は45°に下げて、息を吐いてリラックスしてください。
- 3. 動画中の★点とは首を前に曲げた時に出る、首後ろの一番盛り上がる突起部頂点(第7頚椎)です。
- 4. 股に分厚めの本などを挟んで計測すると姿勢が良くなり採寸しやすくなります。
HOW TO ORDER
オーダーウエットスーツのご注文方法
オーダーは3ステップ

-
step1商品をご購入
あなたの目的やシーンにあわせてウエットスーツをお選びください。
-
step2商品をご購入
ご購入後、採寸フォーム(自動返信メール)と採寸キット(配送)が届きます。
採寸キットが届いたら、採寸動画を見ながら採寸してください。
フルオーダーのウエットスーツ製造には、正確な採寸が重要です。必ず手伝って頂ける方と一緒に採寸してください。- ※実店舗での採寸も承っております。ご来店前にお問い合わせフォームからご相談ください。
- ※リピーターのお客様は当店にデータがございますので、その旨をオーダー時に備考欄またはお問い合わせフォームでお伝えください。
-
step3採寸フォーム入力
採寸フォームにサイズを入力して送信してください。
採寸キットに同梱されている採寸表をFAX・郵送でお送りいただいても大丈夫です。 -
商品のお届け
採寸データをいただいてから3週間以内に発送します。
シーズンによって製造日数が変動しますので、お急ぎの方はお問い合わせフォームからご連絡ください。
HOW TO MEASURE採寸方法
step1採寸準備

採寸には次の5つのアイテムが必要です。
お客様でご用意いただくもの
①両面テープ
②定規
(どちらも100円ショップのものでOK)
お届けする採寸キットに入っているもの
③メジャー
④ポイントシール
⑤採寸表
step2採寸動画を見る
採寸動画を見て採寸の流れをご確認ください。
step3定規とメジャーをセットする

定規の上にメジャーの0点を貼り、両面テープで固定してください。
step4シールを貼る
大切なポイント、8箇所にシールを貼ります。
-
①首を曲げたときにぽっこりと出る骨
-
②左肩の関節を上げた時にへっこんで、下ろした時に出る骨
-
③右肩の関節を上げた時にへっこんで、下ろした時に出る骨
-
④ウエストの一番細いところ、おへそのま裏側
-
⑤尾てい骨の一番下、飛び出している骨
-
⑥手首のくるぶしの中心
-
⑦足首の内側、くるぶしの中心
-
⑧足首の外側、くるぶしの中心
step5動画を見ながら採寸する

採寸動画を見ながら採寸し、数値を採寸表にメモします。間違いのないように、必ず2回以上測定してください。
採寸が終わったら、採寸表に記入したサイズを採寸フォームに入力、送信して完了です。
※採寸表を直接FAX・郵送でお送りいただいても大丈夫です。
うまく採寸するためのポイント
- 1. メジャーはきつ過ぎずゆる過ぎず、体にフィットさせてください。
- 2. 両腕は45°に下げて、息を吐いてリラックスしてください。
- 3. 動画中の★点とは首を前に曲げた時に出る、首後ろの一番盛り上がる突起部頂点(第7頚椎)です。
- 4. 股に分厚めの本などを挟んで計測すると姿勢が良くなり採寸しやすくなります。